納車準備中 シボレーエクスプレスAWD 他入庫情報もBLOGOさんにご納車する03y シボレー エクスプレスAWD天井の張り替え。 垂れていた前側も綺麗に。 毎日とても忙しいOさん。現車確認に久々に来て頂き。 夜遅くまで談笑(^^) コラムシフトブーツの交換。 弱い内装クリップの交換。 内装は大体完了したので。 次は納車整備へ。もう少々お待ちください($・・)/~~~ Sさんの...161 viewsRead More
ラムトラック ラムバン ブレーキメンテナンス他BLOGラムトラック、ラムバン。今から20年は経過している車両は特にブレーキメンテナンスは殆どの車両が必要。 ブレーキパッドやオイルの交換だけではなく、キャリパー、ドラムのオーバーホールや、ブレーキローターの交換、ブレーキホース、ブースター、マスターシリンダー等必要あれば配管の交換。まで点検整備が不可欠です。 Kさんの98y ...399 viewsRead More
ピックアップトラック整備修理などBLOGアメリカントラックの入庫も色々と。 Nさんの2006y ダッジラム カミンズ 納車後1年。長距離走るとかなり燃費が良いカミンズエンジン。パワーもあるので乗っていて全く疲れません。 特に大きな問題なく一安心。ホイールはさりげなくハマーH2の純正17インチです。似合ってますね! Yさんの1996y ダッジラム2500 クラ...349 viewsRead More
一気に紹介 最近の色々。BLOGWさんの77y ラムバン B200 このブログがアップされる頃はとっくに北海道旅行から戻られています。無事に帰ってこられて良かったです(^^) ワイパーリンケージの破損。 ブッシュの交換。 ブッシュの硬化により破損。社外で部品が出るので交換。 北海道旅行中は雨が降らなかったようで出番はなかったようです☔ また次回は車検...523 viewsRead More
日常作業色々 納車準備などBLOG久々の更新です。少し前の写真ですが紹介!Oさんの03y デュランゴRT もうすぐ19万キロに到達!前車02y デュランゴは納車されたその帰り道から故障の嵐で大変でしたが、 この福島の方から当店が買取りさせて頂いた03yRTは調子が良いです(^-^)まだまだ走れそうなので今回はショック交換など行い20万キロを目指します。...510 viewsRead More
ダッジラムトラック 8.4インチモニター 故障BLOG2013y~のダッジラムトラックに搭載されている、8.4インチタッチスクリーンモニター。 完全にブラックアウトした状態に陥り起動しません・・・。 このモニターが使えないと、便利にエアコン操作、バックカメラ、各種設定等すべての機能が触れない状態になります。とんでもなく不便です。 調べた結果、原因は本体の不良によるもの。部...578 viewsRead More
入庫や出庫や納車整備や色々とやってますBLOG遅れがちのブログ更新ですが、せっかく撮った写真は必ず載せて紹介するのでぜひチェックお願いします(^^) 前回のブログで僕が連絡先メモを洗濯してしまい「ご連絡下さい」と投稿させて頂いたお客様からご連絡を頂くことが出来ました!! また後日必ず入庫のお約束をさせて頂きましたm(__)m洗濯機でメモ粉砕で、どうしたらよいか・・...502 viewsRead More
ブログ更新がなかなかできませんが遅れて紹介BLOGにこ隊長(^^) タンドラダブルキャブ2017y+トラキャン冬タイヤから夏タイヤに交換しいつでも出撃できる状態に(^^)/ Mさん02y ダッジ ダコタ タイヤ交換&軽整備にて。 数年前にボディは全塗装し所有歴も長くなってきましたね!毎年ありがとうございます。 2012y ラム レギュラーキャブ Tさん リアブレーキメ...493 viewsRead More
納車完了車!そして納車準備中・ご成約車などBLOGSさんにご成約頂いている2017y ダッジラム2500 メガキャブ カミンズ 2017年モデル 6.7L カミンズターボディーゼル。とても日本への輸入台数が少ないカミンズです。 年々すべてが巨大化しているラム2500 3500。 輸入の際に関わってくるブレーキテスト、排ガス検査など、日米の交渉により無くなる可能性は今後...617 viewsRead More
06y メガキャブ ショック交換 輸入部品色々BLOGだいぶ時間が経ってしまいましたが、通常営業しております(^^) Kさんの06y ダッジラムメガキャブ 4WD 日本では激少な新車並行のラム1500メガキャブです。 15年ほど前に付けたランチョのショック。ブッシュが抜けてしまったので交換。 軽油のラム2500 3500よりも線の細いコイルスプリングが入っているので150...463 viewsRead More