
ダッジバンの事故修理。
ロアアームなど足回りの交換から慎重に進めています。

曲がったロアアームの新品交換。

多くの純正部品は製造中止とされておりますが、社外などを組み合わせて修理していきます。
社外で車両にマッチする部品が無い場合は経験上から推測して部品調達します。
この曲がってしまったストラットロッドは生産中止で社外供給も無し・・・。

でしたが、関西のダッジバン専門店オートテック関西K社長から譲って頂き修理できそうです。
いつもありがとうございます。

大体走れることを確認したうえで一度鈑金工場へ持っていきました。
また再び戻ってきてから再作業で仕上げていきます。
時間が掛かりそうですが、Iさんからのご依頼通り廃車は避けたいので頑張ります。
北海道Sさんのメガキャブはエアコンコンプレッサー交換と点検。

純正部品が出るものについては純正が一番。
コンプレッサーも純正リビルトで安価な社外は使いません。

コンプレッサー交換と同時にファンベルトも交換済み。

効きが悪いサイドブレーキは調整しました。

エアコンも復活しましたので北海道に返す前に最後の試運転を行います。
Kさんのダッジラムトラック ディーセルターボはMBRPのキットに交換。

煙突マフラーは外したのでFORSALEします。
欲しい方はお見逃しなく!!
N君の99y ダッジデュランゴはエンジンオイル交換。

全てDIYで行いクリーンなエンジンルーム。
初代デュランゴも少なくなってきましたが大切に乗ればまだまだ乗れる頑丈なアメ車です。
Tさんのダッジバンは車検入庫。

昨年末から緊急修理入庫が多かったですがまた何かあればすぐに対応可能です。
いつもありがとうございます。
YさんのBMW Z4も車検完了で只今整備中です。

部品待ちがありますがすぐに来ますのでもう少しです。

05y ダッジラムトラック 新車並行はGOOネットにアップ済みですのでお問い合わせお待ちしております。

07y フォード F350 ディーゼルターボ新車並行。
こちらもGOOネットにアップしましたのでご覧ください。

部品の事や車検、在庫車両や在庫に無い車両の販売など何でも構いません。
お問い合わせお待ちしております。



COMMENTS