
工場に01yダッジラムトラックが2台並びました。

もう15年前の車とは思えないほど2台とも綺麗です。

ブルーの宮城県S様のV10は納車前に磨きに突入。

しかし・・・サーモネックから水漏れが発生し・・・

ガスケットとサーモスタットを交換しました。
部品の在庫が有ったのと納車直後に・・にならなくてよかったです。
長野県Kさんのラムは車検を取得しお返しできました。

今日はバタバタとすみませんでした。
SさんのV10に汎用フェンダーの取り付け。
ノーマルですが、フロントタイヤがややはみ出ています。

こんな感じのゴムのフェンダーです。

タイヤがはみ出ていて車検に困っている人はこれを取り付ければ問題ないと思います。
ブッシュワーカーのベッドレールキャップも付きました。

スタッドレスタイヤは荷台に積み込み。

簡単に取り外しが可能な分割トノカバーも新品取り付け。


大変お待たせ致しましたが準備が整いましたので土曜日の朝にご納車させて頂きます。
Nさんのラムバン4WDは車検入庫でまだ手が付けられていません・・。
Nさんすみません。

LEDのヘッドライトもかなり明るいですね。

来週車検を取得するのでもう少々お時間下さい。
その前にもう一台のメガキャブで22日のミーティングお待ちしております。
夜ですが会場へも行ってきました。

今回は30台から40台くらいと思っていましたが・・・
現在すでに参加台数は50台を超えましたので会場は満タンになると思いますので楽しみです。
毎年反省はいろいろしていますがなかなかうまくいかない事もありすみません。
しっかり準備したいと思います。



COMMENTS