ダッジ ラムピックアップ1500 ロングベット リフトアップ カスタムカスタム99y ダッジ ラムピックアップ1500 ロングベットの3インチリフトアップなどが完成しました。 シンプルにモノトーン統一でかっこよくなりました! [ 主な仕様 ]•BDS 3インチリフトアップキット•BDS ステアリングダンパー•ホイール ミッキートンプソンクラシック2 マットブラック 15インチ 10J•タイヤ グ...5969 viewsRead More
NEW 09y+ ダッジ ラム ピックアップ ロワリング(ローダウン) カスタムカスタムNEW 09y+ ダッジ ラム ピックアップのロワリング(ローダウン)カスタムをご紹介します。アメリカや日本でもフルサイズピックアップのカスタムと言えば、オフロードなリフトアップが多いですよね。やはり目立ち度だとリフトアップには勝てませんが、ロワリングしたフルサイズピックアップもめちゃくちゃカッコイイ!!なんというか、...4873 viewsRead More
ダッジラムバン ファンクラッチの固着BLOG01y ダッジバンのファンクラッチ交換。 走行中やエンジンを切るときにベルト鳴くとの事で入庫。 原因はファンクラッチの固着。 手で簡単に回るはずのファンが回りません。 新品と比べてみると全く違います。 あまり壊れないファンクラッチですが、時々トラブルもあるようです。 M様また何かありましたら宜しくお願いします。 04y...9201 viewsRead More
ジャイロキャノピー 完成BLOGジャイロキャノピーが完成しました。 久々に外装がついて原付らしくなりました。 今回の塗装はハケとローラーを使っての方法でやりましたが、意外とうまく塗れた気がします。 ちょっとした物を塗装するにはこれで十分です。 欲しい方には売っちゃいます(笑) お待ちしております。 ジェットスキーの船検のお知らせも来ましたので次触る私...5930 viewsRead More
ダッジ ラムピックアップ用 社外スモークフォグランプキットカスタムダッジ ラムピックアップ用 社外スモークフォグランプキット 02y~08yダッジ ラムピックアップ用 社外スモークフォグランプキット(別付けライトスイッチ、ハーネス付き) ダッジラムピックアップ専用パーツ。純正フォグランプと形状は同じですが、レンズのみスモークレンズになっております。ブラックのヘッドライトやヘッドライト...4218 viewsRead More
ダッジ ラムピックアップ メガキャブ ロングベッド リフトアップ 22インチホイール交換 カスタムカスタム06y ダッジ ラムピックアップ メガキャブ ロングベッドをリフトアップ&22インチホイールへ交換しました。 巨体のメガキャブ ロングベッドに純正ホイールだとやはり少し頼りない感じがしてしまいます。。 お客様と話し合い、パーツを選び、全体のバランスと迫力をupするため今回のカスタムに辿り着きました!ラムピックアップはも...6232 viewsRead More
ダッジ ラムトラック デューリー エアサス コンプレッサー取り付け カスタムカスタム98y ダッジ ラムピックアップ 3500 デューリーにエアサス&コンプレッサーを取り付けしました。 今回の目的は良く目にする車高の上げ下げでは無く、トラックキャンパーを搭載した際の尻下がりを防止するためです。これにより車体を水平に保てるため危険も少なくなります 。キャンパーの方に是非おすすめです。シボレー、フォードな...6245 viewsRead More
おすすめホイールのご紹介!!カスタム今回は《 VOSSEN 》の《 VVSCV3 》というモデルをご紹介します。 主なおすすめ車輌はダッジ チャレンジャー、チャージャー、マグナムです!! ラムトラック(1500のみ)にも装着可能です! 派手すぎずシンプルでめちゃくちゃ格好良いと思います。 ご興味のある方は一番下のお問い合わせ欄、もしくはお電話にてお気軽に...11391 viewsRead More
BAK Flipの便利なトノカバー取り付けBLOG在庫車の2014y ダッジラムトラックへBAKFlipのトノカバー取り付け。 日本では付けている人が多いハードトノカバーは便利で見た目もボディ同色でかっこいいですが、 どうしてもカバー以上の高さのあるものは積めないのが難点です。 この折りたたむ事が出来るトノカバーなら、荷物の種類によって開けたり閉めたりできますので大変...8199 viewsRead More
ダッジラムデューリーのメンテナンスBLOGNさんの2007y ダッジラムデューリーのメンテナンス。 62000マイル走行し前後のデフオイル、トランスファーオイル交換。 エアフィルターと燃料フィルター交換。 定期的に分散してやるべき所をメンテナンスしていけば無駄な出費も抑えられます。 もうすぐ完了しますのでもう少々お待ち下さい。 Tさんの2001y ダッジデュラ...4176 viewsRead More