修理・整備 ( 15 )

Category
06y メガキャブ ショック交換 輸入部品色々

06y メガキャブ ショック交換 輸入部品色々

だいぶ時間が経ってしまいましたが、通常営業しております(^^) Kさんの06y ダッジラムメガキャブ 4WD 日本では激少な新車並行のラム1500メガキャブです。 15年ほど前に付けたランチョのショック。ブッシュが抜けてしまったので交換。 軽油のラム2500 3500よりも線の細いコイルスプリングが入っているので150...
434 views
K3500 F350 RAM2500 RAM3500

K3500 F350 RAM2500 RAM3500

Kさんの96y シボレー K3500クルーキャブ デューリータイヤハウス内にスプラッシュシールドの取付け。 このような部品もまだ出るのはありがたいですね。アメリカより取り寄せました。 エンジンルームへの泥など侵入を防げるでしょう。 お返しする前に最終チェック。高速含めテストしました。 Kさんからも前より調子よくなったと...
761 views
ダッジバン4WD下取り入庫 その他車検など

ダッジバン4WD下取り入庫 その他車検など

88y ダッジバン4WDは下取りにて入庫致しました。 もうすぐ30年落ちを迎えますのでこれを機に劣化した部分のリニューアルを計画中です。 10年ほど当社で管理車両なので部分的には手を入れていますので今回は未着手部分を中心に・・・。 このタンクグロメットとホースは過去に交換しましたので心配ありません。 今晩あたりからアメ...
4498 views
06y ダッジラム2500メガキャブ ご納車

06y ダッジラム2500メガキャブ ご納車

06y ダッジラム2500 メガキャブを長野県Sさんにご納車させて頂きました。タフなカミンズターボディーゼルエンジン。現在14万マイル弱走行していますが今回納車整備で油脂類交換以外にも燃料噴射ポンプ交換等を行いまだまだこれからです。 下回りの塗装も行い全体的にきれいな状態で納車。 重要なバッテリーケーブルも新品交換済み...
2693 views
ダッジ ラムバン 修理 ラジエター交換

ダッジ ラムバン 修理 ラジエター交換

毎年、夏になると多いトラブルですが今回もラジエターコアの詰まりによるオーバーヒートでダッジバンが入庫しました。原因は毎回書きますがクーラントの交換を定期的に行わず、ラジエターやエンジン内部の錆や水アカが溜まりそれらがラジエターコアに詰まってしまいます。この錆や水アカですが、ラジエターだけではなくウォーターポンプやサーモ...
7280 views
00y ダッジラムバン B1500 パッセンジャー ベース車

00y ダッジラムバン B1500 パッセンジャー ベース車

00y ダッジラムバン B1500 パッセンジャー ベース車の紹介です。ブラックボディでミディアム 5.2L V8エンジン。パッセンジャーです。 ベース車であるのは中古並行である点です。通常やはり新車並行車を販売したいので店頭で販売する事はまずありません。 しかし・・・買取入庫した00yパッセンジャーミディアムは、稀に...
2797 views
ダッジ マグナム SRT-8 タイロッドエンドボールジョイント交換

ダッジ マグナム SRT-8 タイロッドエンドボールジョイント交換

ダッジ マグナム SRT-8 タイロッドエンドボールジョイント交換です。 ハンドルで操作した動力を足回りに伝える大切な部品です。 不具合が発生すれば車の走りやハンドリングに大きな影響が出ます。 今回入庫の車輌もリフトで上げて点検したところ、大きなガタがありました。 ボールジョイントのブーツが破れてグリスが流出してしまう...
6126 views
ダッジラムトラック ヘッドライト磨き

ダッジラムトラック ヘッドライト磨き

Nさんの2006y ダッジラムメガキャブの点検整備。トラキャンを積んでもビクともしないパワーのメガキャブがお気に入りで2年で約4万キロを元気良く走破! Nさんが前に乗られていたラム1500も確か24万キロほど乗られていましたね。乗ったら整備がNさん流なので今回も入庫し点検等を行いました。 ATF交換。 K&Nフ...
2694 views
ダッジ ラムバン 修理 タイロッドエンド交換

ダッジ ラムバン 修理 タイロッドエンド交換

車検にて入庫のラムバンキャンピングカーです。各種の点検した結果タイロッドエンドブーツの破れがあり交換です。ラムバンは1500、2500、3500共に良くブーツ破れが有ります、ブーツが破れるとハンドルのガタつきや異音などの原因にもなりますので、車検時には必ず点検しましょう。交換後は必ずサイドスリップの調整やハンドルのセン...
6586 views
ダッジ ラムバン ロードトレック 修理 触媒交換

ダッジ ラムバン ロードトレック 修理 触媒交換

今回は、ダッジ ラムバン ロードトレックのエンジンが吹けないという症状での修理入庫です。点火系や燃料系などいろいろ点検した結果、触媒の異常と判明!触媒が溶けて排気不良を起こしてました。原因としては、点火不良により不完全燃焼ガスが触媒にたまり触媒内にて燃焼し溶けると行った感じです。点火系は消耗部品ですから、定期的に交換し...
6153 views
愛知県豊明市沓掛町西田56−3
0562-91-0020
0562-92-0019
12:00 〜 20:00
月曜日&第1・第3火曜日定休

E-Mail to booget
AcsessMap