
2012y ダッジチャージャー
ABSユニット交換の為VINナンバーの登録での入庫です。
最近の車は純正テスターで本国とオンラインにしないと何もできないです。


VIN登録後キャビテーションしてとりあえず終了です。
ABSのランプは消えました。
ついでにフラッシングもしていきます。フラッシングとは、携帯とかで言うアップデートみたいなものです。
結構な頻度でバージョンアップしているので、新しい車は確認したほうがいいですよ。

在庫車の2014y ラムトラックもついでにフラッシングしていきます。


電気的なトラブルやセキュリティー関係のトラブルなどフラッシングすると治る時もあります。
部品の交換後どうしてもスキャナーで登録が必要な場合もあります。
お困りの方はご相談ください。



COMMENTS