
1週間のハイライト状態ですが色々と進めてはいます。
K君にご納車のマスタングは準備中。

エンジンオイル交換。

外装も磨いてピカピカになりました。

本日よりこちらは並行車なのでテールランプの改善を行いご納車です。
スタッドレスハメ換えも数台行っています。

Hさんのダッジバンも車検や修理。

一晩でATFがこれだけ漏れます。


ラジエターからは水漏れと。

リビルトラジエターに交換。

ヒーターバルブからの少水漏れはホース交換。


フロントブレーキパッドを交換しお返しできました。
いつもありがとうございます。
Tさんのラムバンもヒーターバルブ付近からの水漏れでホース交換。

数日後に今度はエンジンがストップし久々のIACバルブなどを全交換。

調子も戻り今頃遠くまでお出かけされていると思います。
03y ダッジラムトラックのAさん号も車検。

2年に一度は必ず交換のブレーキオイルや、

エアフィルター取替。

現在9万マイル台ですが手入れすればまだまだ走り続けます。
2014y タンドラは納車整備やHIDライトの取り付け。


来週のご納車に間に合うように作業中です。
01y ダッジバン MさんのはAT不良で入庫。

オーバーホール決定で作業を進めます。
長野県から車検のKさんのメガキャブ。

本日より点検開始です。

こんな1週間でそんなに見どころの無いブログですが、
1台1台慎重に行っています。
毎晩色々な車両の試運転も行いチェックしています。



COMMENTS