88y ダッジバン4WD ご納車BLOG88y ダッジバン4WDはNさんにご納車させて頂きました。 昼からNさんが外装仕上げを自ら行い綺麗にしていました。 最後にPCVバルブとグロメット交換を行い、 30年前の車に最近流行りのLEDヘッドライトバルブも装着。 明るかったです。 ラムバンの右側ヘッドライトの裏には巨大なヒーターケースが付いていてバルブの入る奥行...11052 viewsRead More
ダッジラムピックアップ 納車整備BLOGまだまだ続くS様のダッジラムピックアップ納車整備など。 ブレーキパッドは前後とも交換済みです。 トランスファーオイル。 ファンベルトとテンショナーの取替。 なかなか狭くてやりにくいです。 フューエルフィルター取替。 S様にリクエスト頂いたリアフェンダー内の純正ライナーも取り付けました。 全車標準装備にして頂きたい物です...3778 viewsRead More
ラムピックアップ ラムバン 納車整備BLOG07 ダッジラムメガキャブ S様のダッジラムメガキャブは納車整備に入りました。 デフオイル前後交換済みです。 ATF交換。 同時にプレッシャーバルブも交換しておきます。 今から納車整備の続きを行います。 N様のダッジラムメガキャブは鈑金工場へ入りました。 工場と打ち合わせを行いながら修理作業も確認してきますのでご連絡し...3477 viewsRead More
栓抜き付き ヒッチカバー入荷BLOG栓抜きが付いているヒッチカバーが入荷致しました。 GOT BEER?です。 当店のショッピングサイトで購入頂けますので是非! 白いラムバンのH様は毎年の車検入庫。 88yのNさんのは今から下回りの塗装です。 岡山のNさんのメガキャブは鈑金にて入庫。 先ほどバックカメラの配線も切っておきましたので今週から修理スタートです...3962 viewsRead More
ダッジラムメガキャブ 納車準備BLOG納車準備中のS様のダッジラムメガキャブ。 ナビの取り付け。 サイドカメラの取り付け。 ナビとカメラが良いと映りも良いです。 ETCとクルーズスカウターは広大なセンターコンソール内へ入れておきました。 バックカメラはゲートハンドル内へ。 地味な作業をこなしながら、ただ今日本仕様への灯火改善を行っています。 灯火の改善が終...3260 viewsRead More
ダッジラムメガキャブ ご成約BLOG06 ダッジラム3500 メガキャブ ディーゼルターボ 在庫車両だったダッジラムメガキャブはO君にご成約頂きました。 ありがとうございます。 O君からは03yダッジバン 新車並行 ブラック 4万マイル台を下取りさせて頂きましたので店頭に並びます。 ご納車までお待ち下さい。 92yダッジバンと88yダッジバン。 Oさんの...4000 viewsRead More
ダッジラムトラック パワーシートモーター交換BLOG07y ダッジラムメガキャブの納車準備。 定番の故障、シートモーター不良はモーターを2つ交換しました。 矢印の筒はもともとの純正を再利用して交換します。 シートを外したついでに定番のシートレールの錆は塗って綺麗になりました。 革シートも隅々までクリーニングして綺麗に。 なりました。 サイドカメラはこのモニターに接続しま...5656 viewsRead More
07 ダッジラムメガキャブ ご成約BLOG07y ダッジラム2500 メガキャブ ディーゼルターボ。 在庫車だったメガキャブは北海道にお住いのS様にご成約頂きました。 ありがとうございます。 昨日からご納車に向け準備を開始致しました。 まだまだご納車までにお時間を頂きますがお待ち下さい。 はじめに内装はすべてばらしてカーペット、シートなど隅々までクリーニングを...4710 viewsRead More
ダッジラムトラック ブレーキ修理BLOG03y ダッジラムトラック2500 ブレーキキャリパーのブーツ破れで部品交換。 ブレーキパッドもしっかり使いましたので新しい物に。 K君のメガキャブは納車準備が完了しましたので明日お渡しできます。 もう06モデルは10年経ちましたのでこんな綺麗な3500デューリーはアメリカを探しても簡単には見つかりません。 今日、明日...3884 viewsRead More
ダッジバン ダッジラムピックアップ 整備などBLOGT様の02 ラムバンは年に一度の車検入庫。 購入後12年にして初のATF交換。 プレッシャーバルブなども同時に交換し、試運転後も調子は良さそうで一安心です。 来週車検を取得して完了です。 アメリカンフルサイズバンは新型車は形が変わり日本では不人気で台数が減る一方なので、今乗っているバンを大事にした方が良いかもしれません...4024 viewsRead More