2001y ダッジラム2500 カミンズディーゼル納車準備BLOGHさんにご納車の2001y ダッジラム2500カミンズの納車準備を行っています。 新車並行で走行もわずか56000キロ。 フロントキャリパーはOH歴がありますが再び固着してたようです。 新品取り付けしたブレーキパッドもご覧のとおり。 今回はキャリパーを一式交換済みです。 純正リビルトキャリパーで防錆塗装済み。 部品も揃...2870 viewsRead More
入庫車両紹介 2005y ダッジラム1500 新車並行 4WDBLOG05y ダッジラムトラック1500 新車並行4WDが入庫しました。 ブラックボディで外観はノーマルです。 純正クローム20インチAW。 クアッドキャブ全長580センチ。 荷台は190センチの長さがありますので十分な広さがあります。 ベッドライナー付。 純正オーバルステップ。 ブラックレザーシート、レザーステアリング。 ...2153 viewsRead More
アメリカより到着 ダッジラム3500メガキャブ カミンズディーゼルBLOGかなり久々に輸入する事が出来た2006yダッジラム3500メガキャブ。 Kさんに成約頂いている車両になります。 2006年となるともうすでに12年前・・・。 決して新しい車と言えなくなってきたこの頃ですが、遠く離れたミズーリ州にまだこんな良い車両が残っていたんですね~(笑) 2010年頃のラム3500SRW純正20イン...4921 viewsRead More
入庫車両の紹介 2012y ダッジラムトラック 新車並行BLOG長いお休みを頂き営業を再開しております。 休み中は5/5に年に何度か訪れるギックリ腰に見舞われ最終日の5/7までの三日間、まさかの全ての予定をキャンセルし散々でした・・・・・。 下取り車両が入庫しましたので紹介です。 2012年モデルで新車並行、ワンオーナーのダッジラムトラックです。 ボディーカラーは純正ブラック。レギ...3201 viewsRead More
ダッジラムトラックへ315 75 16 タイヤ取り付けBLOGダッジラムトラックへ315 75 16 タイヤ取り付け。 元々は積載やトーイングには最適な強靭なトラックタイヤで225 75 16サイズだったのですが、今回オーナーの希望でどうしても小さく見えるタイヤを大きくしたいと言う事で変更しました。 ベースはダッジラム2500なので車高もラム1500よりも高いので、ノーリフトで履...3991 viewsRead More
ご納車 2007y ダッジラム3500 メガキャブBLOG2007y ダッジラム3500メガキャブをK様にご納車させて頂きました。 やっと準備が完了致しました。 大変お待たせ致しました。 かなり予定よりも遅れていたので久々に深夜まで仕上げ等を行いました。 シートを倒せばフラットスペースの出来上がりなダッジラムメガキャブで長距離ドライブも快適です。 前後にはウェザーテックのフロ...3189 viewsRead More
カリフォルニア発 ダッジラムメガキャブ3500BLOGK様にご成約頂いている06y ダッジラムメガキャブ3500は日本へ向かうため港に搬入されたようです。 到着はゴールデンウイーク明けになります。 楽しみです。 日差しが眩しいカリフォルニアでの写真です。 外装修理や内装の張り替えなどはもちろん行わず、ディーラーにてバッテリー交換とリコール処理のみ行い日本にやってきます。 ...3684 viewsRead More
07y ダッジラムトラックにアルパインXF11Z取り付けBLOGKさんにご納車のダッジラムトラック 2007yにアルパインXF11Zナビの取り付け。 巨大な画面の付いたナビですが、ダッジラムトラックもインパネは巨大なので上下の本体取付位置を決めるだけで結構違和感なく取り付けが出来ました。 同じくアルパインのサイドカメラや。 安い物と違い耐久性もあると思います。 フロントカメラも。 ...5740 viewsRead More
07y ダッジラム エアインテークキットの取り付けBLOG納車準備中の07y ダッジラム3500メガキャブ。 AEMのエアインテークキットの取り付けを行いました。 パワーアップに貢献するキットで加工なく取り付けが可能です。 見た目もかっこよくなりました。 ランニングボードへサイドマーカーの取り付け。 これが地味に時間がかかってしまいました。 ボードを取り外し、位置決めをして点...3965 viewsRead More
ご成約 2001y ダッジラム2500 ディーゼルターボ 新車並行BLOG先日買取入庫の01y ダッジラム2500 新車並行はHさんにご成約頂きました。 入庫早々にありがとうございます。 カミンズターボディーゼルエンジン搭載の新車並行車のダッジラムトラックはもう二度と出てくることは無いと思います。 色々と予定していた部品は発注済みで到着を待つ間に・・・ ちょっと珍しくご納車が溜まっているので...3803 viewsRead More